RSNA2015 その8 Siemens MRI

シーメンスブースでは、新しいBiograph MMRを見てきました。これは昨年発表になったもので、機械としては変わらないのですが、今年のニュースは、これにE11と呼ばれる最新のシステムが具備されることになったことです。

01 BiographMMR

1年でもう70サイトにインストールされたそうです。MR+PETは高価なので、これは頑張りましたよね。

02 World installation site

このBiograph MMRはもともとPETとしてのmotion correctionを持っていましたが、今回はMRIのnavigator echoベースで出来るようになったとのことです。

03 motion correction1

04 motion correction2
そのほか、これをさらに応用して、呼吸時に起こる体型の変化をメモリし、これをattenuation correctionに用いることができるようです。左側の絵は、吸気と呼気の身体の断面を示していることに注目してください。

05 MR based resp analysis

MRI部分に関しては、E11で搭載予定のFreezeitがついてきます。Freezeitは、TWIST-VIBEとStar –VIBEから成っていますね。前者はk-spaceをsharingすることでdynamic 撮影の時間分解能を上げるのに用います。後者はradial scanなのでFree breathingで撮影したいときに用います。

06 E11 Freezeit

そのほか特筆すべきなのは、MRIのattenuation correctionです。従来は4つの成分(脂肪・軟部組織・肺・空気)で行っていましたが、UTE(ultrashort TE)が使えるようになったので、骨もattenuation correctionの材料として使用できるようになったそうです。骨はとくにX線吸収が大きいので、これは原理的に大きな改善となるはずですね。

07 MR based attenuation correction

もうひとつのHUGE(ヒュージ)とよばれる、仮想的にFOVを大きくする技術(詳細不明)で、端の方まで歪みなくとれるので、これによるattenuation correction最適化も見逃せないポイントとのことでした。これはどんな内容かぜひ知りたいです(DWIでも辺縁部が歪むので)。

08 HUGE

そして、MRI機種全般のものとしては、「E11c」と呼ばれる最新のバージョンが来年の半ばごろに予定されているとのことです。この「c」には、待望のmultiband 技術が搭載される予定とのこと。

09 E11 DualbandまずはDiffusionとfMRIへの適用が決まっているようです。とても楽しみですね。

10 E11 Dualband以上、シーメンスMRIの報告でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

tarorin東海大学工学部 医用生体工学科 教授

投稿者プロフィール

MRIの撮像・フィルム焼き・患者導入に従事していた経験を活かし、企・技・医の中間の立ち位置を大切にしています。モットーは研究結果を中立的に判断すること、皆で研究成果を愉しむことです。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. <新企画>「撮像のワンポイントアドバイス」 ★~★★★までの難易度を設定し、MRIにおける基…
  2. (追加・修正)Philipsのスライス厚(Package 1のとき)を修正しました。また、IR pu…
  3. <新企画>「撮像のワンポイントアドバイス」 ★〜★★★までの難易度を設定し、M…
  4. 研究用DWIBS定量化ソフト BD-Score 今回の内容は、研究用DWIBS定量化ソフトで…
  5. はじめに 皆さんこんにちは。今回は椎骨動脈解離疑いの検査では欠かすことのできないBPAS(B…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る