- Home
- tarorin
投稿者プロフィール

tarorin東海大学工学部 医用生体工学科 教授
東京都出身、秋田大医学部卒。
最初は小児科に就職。外来業務が実に楽しかったのですが、Edelmann先生の新刊上の「脳のタテ斬り画像」に衝撃を受け放射線科に。佐藤俊彦先生の指導により、就職した獨協医大と、派遣先の鷲谷病院で、島津SMT-150Xと、Independent Console付きGE Signa Advantageの新規導入・撮像・診断に18ヶ月間の長きに渡り主担当として携わる幸運に恵まれました。
1999年に聖マ医大の石川勉教授に許しをいただき、当時としては本邦発の「助手の書いた単著」(MRI自由自在)を刊行させて頂くことができました。高橋光幸さんや多くの有能な技師さんと一緒に「MRI応用自在」も刊行させていただいています。東海大学の今井裕教授と2004年にDWIBS法を発表し、これがきっかけとなり蘭ユトレヒト大学で4年働き、今も本法の普及に務めています。
脂肪抑制の造影MRA、小腸のCine MRI、フェリセルツの陰性造影化(MRCP)、MR-Neurographyなどを研究してきました。
tarorin一覧
MRIfan.netからのメルマガを受け取る!
お知らせ
-
2018/11/28
累計300万ページビュー・月間10万ページビューのサイトに -
2016/2/20
BodyDWI研 発表動画配信開始 / 登録300件御礼 -
2016/2/12
Educationコーナー / 登録200人突破 -
2016/2/4
たくさんの「お知らせ」登録ありがとうございます -
2016/2/2
求人案内の開始について
ピックアップ記事
-
2021/10/18
【速報】韓国でMRIに酸素ボンベ持ち込み…検査中の患者が挟まれ死亡… -
2023/2/4
RADっていいとも 素敵な仲間とのペンリレー (53) 三阪 知史… -
2021/10/19
【酸素ボンベ吸着事故】2001年のニューヨーク事例詳報… -
2022/12/3
医師から言われてこまったオーダー(臨床画像 特別号)… -
2021/11/29
RADっていいとも 素敵な仲間とのペンリレー (49) 山根正聡…
プレスリリース
登録されているプレスリリースはございません。