- Home
- モダリティ
カテゴリー:モダリティ
-
「画論」28th the BestImage 12/20(日)
キヤノンメディカルシステムズ株式会社より「画論 The Best Image」のお知らせです。 「画論 The Best Image」は、診断・治療に有用な画像のクオリティ、被検者へのメリット、テクニックの創意工夫など… -
Signa甲子園2020 on the web ー 予選/決勝投票 と Signa甲子園(with Playback)
年末の恒例イベント、Signa甲子園 【野原実行委員長からのコメント】 MRIを愛するfanのみなさま。 はじめまして、今年のSigna甲子園 on the webの実行委員をさせていただきます、第二大… -
Look back Gyro cup ④「b-Flow」
Look back Gyro cup ④ Gyro Cup開催されましたが、皆様もご覧になりましたか? 今回、素晴らしいアイデアだけど惜しくも予選落ちした発表を紹介するシリーズ企画「Look back Gyro … -
加齢画像研究会第9回学術集会 参加者募集中!
加齢画像研究会 第9回学術集会はWeb開催! 2020年10月24日(土) 10時〜 今回は、「加齢画像研究会」の内容をお知らせします。 加齢に関連する画像所見などを考える会で、高齢化が進む日本でとりわけ重要なテー… -
「Coil配置がカギ」 ~ DWIBS折り返し?様アーチファクトの低減 ~
皆さまはじめまして。岡崎市民病院の久米 勇人と申します。岡崎市民病院は, 愛知県岡崎市にあります660床の病院で, 2019年2月にGE社製Signa Artist 1.5T, 2019年4月にGE社製Signa Arc… -
Look back Gyro cup ③「 3D BH Heavy T2 MRCPの限界を超える! 」
Look back Gyro cup ③ 今回、素晴らしいアイデアだけど惜しくも予選落ちした発表を紹介するシリーズ企画「Look back Gyro cup」を企画しました。 第3回目はGyro Cupで発表され… -
片平和博先生ランチョン + イントロ動画のメイキング
JRC2020webが開催されました。 JRS → 共催セミナー の一番下のアイコン「PHILIPS」のところに、このランチョンセミナーはあります。見つけられますか? サムネイルは小さいけれど、超弩級… -
Look back Gyro cup ②「 CSF Flow with Low RFA SSTSE 」(Philips)
Look back Gyro cup ② 今回、素晴らしいアイデアだけど惜しくも予選落ちした発表を紹介するシリーズ企画「Look back Gyro cup」を企画しました。 第2回目は「 CSFの流れを可視化す… -
キヤノンメディカルシステムズ 2度目の工場訪問記
キヤノンメディカルシステムズ那須工場へ再び 皆様、緊急事態宣言の最中、医療従事者として多忙な日々を過ごしていることと思います。 今回は、2020年3月12日、栃木県大田原市のキヤノンメディカルシステムズの那須工場に見… -
Look back Gyro cup① 「 PPU同期 心臓MRI 」(Philips)
Philipsユーザーのお祭り「Gyro Cup」 今年も、Gyro Cup開催の年となりました。 新型コロナの影響で開催も危ぶまれていましたが、Web開催も含めて、開催が決定いたしました。 皆様もご存じで…