2025.5.24 (土) 第39回北海道MAG研-Hybrid-開催!

2025年5月24日(土)に北海道MAGNETOM研究会を開催いたします。 
今回の研究会では様々な内容についての話題提供を行い、皆様と有意義な時間を共有したいと思っております。
ユーザー発表としては、「Bone image」「腹部脂肪抑制T2強調画像」について発表予定です。
SIEMENS社からは、営業の方からの「ECRの報告」に加え、
前回アンケートで要望があった内容である「TrueFISPのパラメータ」についてアプリから講演いただきます。
特別講演には、東京慈恵医科大学附属第三病院 放射線部 北川 久先生をお招きし1時間たっぷりとお話して頂く機会を設けることができました。
「 MRI検査における大技・小技を全部お見せします」という演題名を見るだけで内容が非常に気になります!
全国のSIEMENSユーザーの皆様、参加をお待ちしております。

参加登録はこちら(現地参加者には資料配布や実機を用いた説明など特典もございます)       ※事前登録は5/22(木)23:45までとなっております。

※研究会のご参加はSIEMENSユーザーに限定させていただきますことご了承ください

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Hatakeyama Ryohei市立函館病院 中央放射線部技術科

投稿者プロフィール

・MRIの進歩に遅れを取らない
・頼まれたことは断らない
・何事も全力で
学会などでお見かけの際はお声がけください!

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. はじめに MRIfan.net新編集委員となりました岡山済生会総合病院の吉村祐樹です。上腹部…
  2. 皆様こんにちは。MRI fan.net編集委員 茨城県西部メディカルセンターの飛田と申します。今回…
  3. はじめに・・・ 東海大学医学部付属八王子病院の診療放射線技師 大塚勇平です。GE-HC社製M…
  4.  皆さんこんにちは。MRIfan.netの編集委員を務めております市立角館総合病院の千葉と申します…
  5. MRI fan.netでは、これまで多くのITEM取材レポートを掲載してきました。記事の数が多いた…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る