茨城県診療放射線技師会・MR技術研究会(平成30年度第2回)開催案内

この度、標記研究会を下記の通り開催いたします。ご多忙中とは存じますが、
是非ご参加くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

日 時:平成31年2月2日(土)13:00〜17:00(受付開始 12:30〜)

場 所:水戸協同病院 東棟4階「講堂」
〒300-0015 茨城県水戸市宮町 3-2-7 ℡番号 029-231-2371

参加費:会員300円・非会員500円・学生無料

駐車場:水戸協同病院駐車場をご利用の場合のみ無料となります。提携駐車場では有料となりますのでご了承ください。

内 容:

1 メーカー講演 「各社最新情報」 13:00〜15:00 (各社 20 分)

・日立製作所ヘルスケアビジネスユニット
・キヤノンメディカルシステムズ
・シーメンスヘルスケア
・フィリップスジャパン
・GEヘルスケア・ジャパン
・バイエル薬品株式会社

2 撮像技術講演 15:00〜16:00

「1.5T MRI装置における圧縮センシング導入経験」 日立総合病院 根本直樹
「新病院とMRI紹介」 茨城県西部メディカルセンター 安達義輝・高田麻里子
聖麗メモリアルひたちなかの紹介」 聖麗メモリアル病院 石森文朗

3 特別講演 16:00〜17:00
「パルスシーケンスと臨床」 栗原市立栗原中央病院(宮城県) 吉田礼

(敬称略)

主 催: 茨城 MR 技術研究会

お問い合わせ先 :茨城県立こども病院 本元強 ℡番号 029-254-1151

*尚、この研究会は磁気共鳴専門技術者認定研究会になっております。

MR技術研究会ポスター2019

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

fumipon医療法人聖麗会 聖麗メモリアル病院 放射線科

投稿者プロフィール

茨城県北の脳外科専門病院にMR専従技師として勤務しています。脳のあらゆる検査、MRの原理的な話にそれなりに詳しいです。猫を多頭飼いしてます。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. MRI検査で頭部領域の基準線をどのように決めていますか? MRI検査で最も多いであろう頭部領域の撮…
  2. MRS
    MRSって難しいですよね。 画像でイメージしやすいMRIに比べてとっつきにくいです。 でもな…
  3. はじめに 香川大学医学部附属病院の小畠さんからバトンを受け取りました.。 といいつつも, 実は小…
  4. インナービジョン編集部(三橋 信宏(みつはし のぶひろ)編集長)様のご厚意で、2001年のインナービ…
  5. はじめに 兵庫県立がんセンターの重永裕さんよりバトンをいただいた近畿大学奈良病院の三阪知史と…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る