条件付きMRI対応デバイスについて(2)

日本医科大学付属病院放射線科 土橋俊男先生より、条件付きMRI対応デバイス各社(ペースメーカで6社)対応表をいただいております。本ブログで、2015/7/22の記事になります。是非ご参照ください。この度、土橋先生から、条件付きMRI対応ペースメーカの対応表の最新版をいただきました。

最新版 条件付きMRI対応ペースメーカ表

セント・ジュード・メディカル アシュリティMRI

スクリーンショット 2015-09-20 23.11.31日本光電 エンデュリティMRI

スクリーンショット 2015-09-20 23.14.14今回の改訂は、セント・ジュード・メディカルにて、新しい機種:アシュリティMRIが追記になりました。また日本光電より、同一機種名を別販売しています:エンデュリティMRIを追記しました。是非ご確認ください。適応リード:テンドリルSTSリードも追記しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Takahashi Mitsuyuki国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院放射線技術科

投稿者プロフィール

診療放射線技師歴はなんと38年目となりました。技師人生も最終章ですね。現在は病院の技師長職を行っています。最近はもっぱら管理職ばかかりですが、たまに臨床画像を見ています。臨床現場はいいですよね?

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. はじめに 皆様こんにちは。MRIfan.netの新編集委員、唐津赤十字病院の立川圭彦です。 …
  2. MRI fan.net編集委員の島根大学医学部附属病院 塚野優と申します。今回は、2 point …
  3. はじめに 今回のお話はGyro cup 2022で発表した細血管・穿通枝MRAについてです。…
  4. また痛ましい事故が起きてしまいました 『MRIの作動で発生した強い磁力によって、横に置かれていた酸…
  5. この記事をお読みいただいている皆さんは、病気で診察を受けたり、入院したことありませんか? 『〇〇科…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る