第13回山形MR技術研究会 開催案内 2025.6.28(土)

上肢をテーマにマルチモダリティで語りませんか

6月28日13時30分より
マルチモダリティおける上肢の見え方;XP, CT, MRI
として,
山形MR技術研究会をハイブリッド開催いたします.
『日常の上肢に活かして欲しい撮像技術とMR専門認定試験問題解説(上肢)』 
と題して,
淀川キリスト教病院 清野 宏 先生
にお願いしています.
情報交換会のお申し込みも下記サイトからです.
磁気共鳴専門技術者のポイント発行もできます.
是非,現地にお越しください.

http://yamagata-mr-tec.kenkyuukai.jp/special/?id=29113

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

oct山形県立新庄病院 放射線部 診療放射線主査

投稿者プロフィール

どんなに触っても終わりが見えないMRが大好きです。
いつか自分のオリジナルを作るのが夢です。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る