- Home
- tarorin
投稿者プロフィール

tarorin東海大学工学部 医用生体工学科 教授
東京都出身、秋田大医学部卒。
最初は小児科に就職。外来業務が実に楽しかったのですが、Edelmann先生の新刊上の「脳のタテ斬り画像」に衝撃を受け放射線科に。佐藤俊彦先生の指導により、就職した獨協医大と、派遣先の鷲谷病院で、島津SMT-150Xと、Independent Console付きGE Signa Advantageの新規導入・撮像・診断に18ヶ月間の長きに渡り主担当として携わる幸運に恵まれました。
1999年に聖マ医大の石川勉教授に許しをいただき、当時としては本邦発の「助手の書いた単著」(MRI自由自在)を刊行させて頂くことができました。高橋光幸さんや多くの有能な技師さんと一緒に「MRI応用自在」も刊行させていただいています。東海大学の今井裕教授と2004年にDWIBS法を発表し、これがきっかけとなり蘭ユトレヒト大学で4年働き、今も本法の普及に務めています。
脂肪抑制の造影MRA、小腸のCine MRI、フェリセルツの陰性造影化(MRCP)、MR-Neurographyなどを研究してきました。
tarorin一覧
-
- 2022/2/12
- BLOG
追悼 前田恵理子先生
放射線科医の前田恵理子先生(東京大学医学部)が、2022年2月8日に急逝されました。 前田先生は、放射線医学だけでなく、医学以外のことにも多くの影響を与えました。 八重洲クリニックにDWIBS法を受けに来られ… -
【酸素ボンベ吸着事故】2001年のニューヨーク事例詳報
インナービジョン編集部(三橋 信宏(みつはし のぶひろ)編集長)様のご厚意で、2001年のインナービジョン掲載の詳報について、MRIfan.netへ版権フリーで掲載許可をいただきました。 皆様今後にお役立てください… -
- 2021/2/19
- Information, イベント情報
「MRI応用自在」第4版 刊行と、1ヶ月間の特別割引について
「MRI応用自在」(第4版)がいよいよ刊行されます! 116名もの皆様にお書きいただき、大変ありがとうございました。 本日、メジカルビュー社担当の苅谷さんがお越しになり、初刷をいただきました。 … -
- 2020/12/29
- イベント情報
【MR学会の女性座長候補募集】
みなさん平素はMRIfan.netをご覧いただきありがとうございます。 次回のMR学会の大会長は東海大学の黒田輝先生で、私はその関係でプログラム委員を務めております。 その計画のなかで、MR学会の座長などに関して… -
- 2020/11/6
- イベント情報
11/7(土) 第61 回 Radiology Update (zoom Webinar)
明日のRadiology Updateはこちらから視聴登録できます (※ 医療関係者のみ参加可能です)。 https://bayertv.jp/update61 私は、DWIBSの骨転移診断についてお… -
- 2020/9/11
- 学会報告
MR学会 注目一般演題
編集委員が見た、興味深い演題をここに紹介します! だんだんと書いていきますので、再読み込みをして御覧ください! 演題番号 O-036 タイトル: Generative Adversarial N… -
- 2020/8/2
- 学会報告
DWIBSのWindowとFusion設定の際に注意すべきポイント
はじめまして。岡山画像診断センターの杉本昂平と申します。 私は先日開催された第13回Body DWI研究会のハンズオンセッションにて、DWIBSのWindowとFusionの設定について高原先生に直接指導していただ… -
- 2020/7/13
- イベント情報
MRIの歴史を変えるヘリウムフリーとは?(Philips MR Virtual Summit 2020) 8/3(月)18時〜
PhilipsからWebイベントのお知らせです。最近は更にヘリウムの供給が不安定になり価格が上昇していますので、ヘリウムフリーは大変魅力的です。潜在的な危険であるクエンチも防ぐことができますね。 またVital E… -
- 2020/5/24
- 学会報告
気持ちが伝わるプレゼンテーション(関根鉄朗先生の感想)
日本医大の関根鉄朗先生が、「気持ちが伝わるプレゼンテーション」の感想をFaceBookにくださいました。 関根先生は、気鋭のCareNeTVでCT読影術の講師も務めています。 とても鋭い観点で丁寧にま… -
片平和博先生ランチョン + イントロ動画のメイキング
JRC2020webが開催されました。 JRS → 共催セミナー の一番下のアイコン「PHILIPS」のところに、このランチョンセミナーはあります。見つけられますか? サムネイルは小さいけれど、超弩級…
MRIfan.netからのメルマガを受け取る!
お知らせ
-
2018/11/28
累計300万ページビュー・月間10万ページビューのサイトに -
2016/2/20
BodyDWI研 発表動画配信開始 / 登録300件御礼 -
2016/2/12
Educationコーナー / 登録200人突破 -
2016/2/4
たくさんの「お知らせ」登録ありがとうございます -
2016/2/2
求人案内の開始について
ピックアップ記事
-
2022/1/12
頭部の基準断面についてMRI検査で頭部領域の基準線をどのように決めていますか? MRI検査で最も多いであろう頭部領域の撮… -
2021/1/3
MRSをこれから始める方へMRSって難しいですよね。 画像でイメージしやすいMRIに比べてとっつきにくいです。 でもな… -
2017/2/10
DWIにおけるSSGRとCHESS, STIRについて(補足説明)(追加・修正)Philipsのスライス厚(Package 1のとき)を修正しました。また、IR pu… -
2021/7/12
「マグネットつけまつげ」知ってましたか?はじめに みなさま、はじめまして。東筑病院 野中 康行 と申します。 東筑病院は福岡県北九州市に… -
2022/4/16
ITEM2022~Siemens編~今年の新製品はMAGNETOM Free Max(0.55T)です! 噂の0.55Tです!…
プレスリリース
登録されているプレスリリースはございません。