Tesla:T (テスラ:Tesla:T)

磁束密度の単位(MKS-SI)で、Wb/m2である。CGS単位系のG(gauss)とは、1T=10000Gの関係があり、静磁場や傾斜磁場強度を表すのに使われる。クロアチア生まれの電気工学者Nicola Tesla(1857-1943)に因んでいる。
(石森文朗)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. MRI fan.netでは、これまで多くのITEM取材レポートを掲載してきました。記事の数が多いた…
  2. (追加・修正)Philipsのスライス厚(Package 1のとき)を修正しました。また、IR pu…
  3. はじめに みなさま、はじめまして。東筑病院 野中 康行 と申します。 東筑病院は福岡県北九州市に…
  4. MR学会のシンポジウムで発表された誤りについて 先日のMR学会のシンポジウムで、SPAIRと…
  5. はじめに 今回のお話はGyro cup 2022で発表した細血管・穿通枝MRAについてです。…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る