千葉・東芝磁気共鳴塾 開催のお知らせ

平成27年6月20日(土)14時45~17時 海浜幕張 WBG マリブウェストにて、千葉・東芝磁気共鳴塾を開催します!

基礎講演は・・・・

体動補正 JETをマスターします。原理から、多くの臨床画像をご紹介します!

3T

東芝MRI装置の最新オプション、Saturn Gradient。Open Bore MRIでは困難であった傾斜磁場の安定した高出力化を実現し、画質の向上が期待できるとのこと。その使用経験をご紹介します

特別公演は・・・・

放射線科医が求める非造影MRAと題し、医師が見たいnon-contrast-MRAの世界をご一緒にのぞきませんか?

東芝MRI装置以外のユーザーの方も大歓迎です!ぜひお立ち寄りください!

PDFはこちら  → 第14回千葉磁気共鳴塾案内 (2) (1)図1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. MRIfan.netの読者の皆さまはじめまして、東名古屋画像診断クリニックの山室 修と申します。当…
  2. MRI fan.net 編集委員の静岡済生会総合病院 山崎敬之です。MRI fan.netに、カレ…
  3. この記事をお読みいただいている皆さんは、病気で診察を受けたり、入院したことありませんか? 『〇〇科…
  4. はじめに 皆様はじめまして。山口県の宇部興産中央病院で勤務をしております真野と申します。この…
  5. MRI fan.net編集委員の島根大学医学部附属病院 塚野優と申します。今回は、2 point …

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る