11/27(木)第69回函館磁気共鳴技術懇話会 ~Hybrid~

第69回函館磁気共鳴技術懇話会が11/27(木)18:30~Hybrid開催いたします。

今回は特別講演として兵庫県立がんセンターの重永裕先生をお招きして開催いたします。
「あつまれ初心者!知っておきたいMRIの基礎-中級者へのステップアップ-」というタイトルでご講演いただきます。
基礎を固めることはどの領域・業界においても重要な事だと思います。
ぜひ、中級者・上級者を目指す皆様、ご興味を持たれた皆様ご参加ください!
次につながる新たな扉が開かれるかもしれません。

↓登録はこちらから
https://www.eizojoho.co.jp/eventsearch/28894

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Hatakeyama Ryohei市立函館病院 中央放射線部技術科

投稿者プロフィール

・MRIの進歩に遅れを取らない
・頼まれたことは断らない
・何事も全力で
学会などでお見かけの際はお声がけください!

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. YouTubeショート動画もご覧ください:https://www.youtube.com/shor…
  2. 今回はGyro Cup 2024で発表したGravityというシーケンスを使った非造影MR Lym…
  3. はじめに 冠動脈ステント留置直後にMRIを安全に施行可能かということは、患者や医療従事者にと…
  4. はじめに はじめまして。茨城県筑西市の協和中央病院に在籍しております、針貝昇平と申します。今…
  5. <新企画>「撮像のワンポイントアドバイス」 ★〜★★★までの難易度を設定し、MR…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る