第8回 Road to Gyroを2025年10月27日(月) 20:00〜 開催いたします!
(今回,学生・社会人学生は参加費無料となっております!)
今回のテーマは「あなたの論文の書き方を教えて」
今回のRTGでは,これまでとは少し趣向を変えて「論文作成」をテーマにしました.
学会での研究発表は経験があるけれど,論文はまだ書いたことがないという声をよく耳にします.
また,「研究を始めたいけどネタが見つからない」「アイデアはあるけどどう進めたらよいのか分からない」といった悩みも少なくありません.
そこで,今回は,兵庫県立がんセンターの重永 裕先生をお迎えし,研究のひらめきから論文化までのリアルなストーリーをお話しいただきます.
さらに,研究経験が豊富なRTG幹事とともに,皆様のお悩みにも迫るディスカッションを展開します!
「研究を始めたい」「論文を書いてみたい」「磁気共鳴専門技術者を目指したい」「上級磁気共鳴専門技術者を狙いたい」「認定ポイントを貯めたい」などを考えている方は特に必見です!
第一部
特別講演
重永 裕 先生(兵庫県立がんセンター)
「ひらめきを成果に ― 論文化までのリアルストーリー」
第二部
フリーディスカッション
「ネタのタネを見つけて育てる方法」
(テーマの決め方,進め方,実験・解析,投稿先ジャーナルの選び方など,ざっくばらんに話し合います)
ぜひ多くの皆様のご参加のほどをよろしくお願いいたします!
開催日:2025年10月27日(月) 20:00~21:30
開催方法:Web
会費:500円 ※学生(社会人学生含む)は無料!
参加登録:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01idqf9caun41.html
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。