- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2019年
-
RADっていいとも 素敵な仲間とのペンリレー (36) 佐竹直也
公立黒川病院の石森靖朗さん(以下お兄さん)からバトンを渡された、医療法人松田会松田病院の佐竹直也と申します。MRIはもちろん診療放射線技師業務もお休みしている私にバトンを渡すとは、私と同じでなかなかの変わり者です。そもそ… -
日立メディカルテクニカルアカデミー訪問
2019年1月26日(土)に茨城県診療放射線技師会のMR研究会メンバー有志4名で、千葉県柏市にある日立メディカルテクニカルアカデミー(HTA)に見学に行ってきました。日立製作所ヘルスケア柏事業場は、常… -
第1回 『MAGNETOM CAMP in なにわ』のご案内
謹啓 春寒の候、先生方におかれましては益々ご清栄のことと存じ上げます。 今回、シーメンス社製MRIユーザーによるMAGNETOMユーザーを対象とした勉強会を発足致しました。 普段から疑問に感じている事や経験より得ら… -
磁気共鳴塾2019
2019年2月23日(土) 平成最後の ”磁気共鳴塾” を開催いたします。 本会は、メーカー主催の首都圏磁気共鳴塾として10年前に始まりましたが、昨年より、”ユーザーによるユーザーのためのユーザー会”として生まれ変わり… -
ラジエーションハウスのドラマ化について(情報解禁!!)
2019年4月のフジテレビ月9で『ラジエーションハウス』が放映決定!! 2015年10月から集英社グランドジャンプで連載スタートした漫画『ラジエーションハウス』、みなさんはもうお読みいただけたでしょうか?連載開始時にこ… -
Multiband / Simultaneous Multi-Slice
Multiband (MB)/Simultaneous Multi-Slice (SMS)とは Multiband (MB)とは複数の異なる周波数のRFパルスを同時に印加することで、「複数のスライスを同時励起・同時収集… -
第45回 千葉MRIセミナー開催案内
2月9日(土) 千葉市文化センターにおいて、千葉MRIセミナーを開催いたします。 今回は『次世代高速撮像』をテーマとしています。 第一部・臨床講座では、当たり前のように使用している”パラレルイメージング”の基礎から臨… -
MRIの(説明用)ビデオを知っていますか?
みなさんMRIの(説明用)ビデオを知っていますか? 今回ご紹介するビデオはMRI検査を受けるこども達とそのご家族に,MRI検査を少しでも身近に知ってもらえたらという思いで制作しました。 本稿では,このビデオが作ら… -
神奈川GEUMの新企画!
神奈川GEUM世話人代表を務めさせております、新百合ヶ丘総合病院の堀 大樹です。 この度、神奈川GEUMではより多くの皆様に興味を持って頂ける様、新たな取り組みを始めました!「GE MRIマスターを目指そう!」とい… -
茨城県診療放射線技師会・MR技術研究会(平成30年度第2回)開催案内
この度、標記研究会を下記の通り開催いたします。ご多忙中とは存じますが、 是非ご参加くださいますよう宜しくお願い申し上げます。 日 時:平成31年2月2日(土)13:00〜17:00(受付開始 12:30〜) …