「ラジエーションハウス」第1巻が6月17日(金)に発売されます!!

「ラジエーションハウス」第1巻が6月17日(金)に発売されます!!

2015年10月に、診療放射線技師を主人公にした「ラジエーションハウス」という漫画の連載が始まりました。
それから8ヶ月が経ちますが、ついに単行本(1巻)が6月17日(金)に発売になるそうです。
ラジエーションハウス1巻表紙
原作者の横幕智裕氏、漫画家のモリタイシ氏からMRIfan.net宛にメッセージボードペーパーをいただきました。
RHペーパー

主人公の診療放射線技師の五十嵐 唯織(28)とは一体何もの?。そして、”あなたたちは余計な事はしなくていいから、マニュアルどうりに写真を撮ってくれれば、あとは私が診断しますので”と発言する画像診断医の甘春 杏(27)とはどんな医師なのか?。

・・・ということで、ご興味のある方は、是非、単行本で確認してみてください!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. MR学会のシンポジウムで発表された誤りについて 先日のMR学会のシンポジウムで、SPAIRと…
  2. <新企画>「撮像のワンポイントアドバイス」 ★〜★★★までの難易度を設定し、M…
  3. 前回の記事では、Fast 3D Wheelを用いることで、ルーチン頭部MRAがわずか2分半で撮像で…
  4.  皆さんこんにちは。MRIfan.netの編集委員を務めております市立角館総合病院の千葉と申します…
  5. \ エピソード大募集(臨床画像 特別号) / この度、臨床画像特別号の一部で「技…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る