- Home
- 【開催案内】第8回 Body MRI技術研究会― DWIBSの基礎から標準化まで、いま知っておくべき“技術”を深く掘る ―
【開催案内】第8回 Body MRI技術研究会― DWIBSの基礎から標準化まで、いま知っておくべき“技術”を深く掘る ―
- 2025/10/26
- BLOG, Information, イベント情報
- コメントを書く
【開催案内】第8回 Body MRI技術研究会― DWIBSの基礎から標準化まで、いま知っておくべき“技術”を深く掘る ―
MRI技術の進歩により、Body領域の撮像技術や臨床応用は大きな進化を遂げています。
なかでも DWIBS(全身拡散強調画像法) は、がんのスクリーニングや治療経過の評価において、非侵襲で全身を広範囲にカバーできる手法として高い注目を集めています。
DWIBS法では、拡散強調画像(DWI)だけでなく、T2WIやSTIRといった**追加撮像(Additional image)**を組み合わせることで、より包括的な全身MRIを構成することが一般的です。
本研究会では、各ベンダーがDWIBSをどのような撮像方法やシーケンスで実現しているのかを比較・共有し、現場での活用をさらに深める貴重な場となります。
また、参加者からのアンケートでも特に要望の多かった**「基礎的な撮像技術の共有」に応えるかたちで、今回は歪み補正と脂肪抑制**の2つのテーマを取り上げます。
さらに、DWIBS画像の標準化に関する関心も高まっていることを受け、**ウィンドウ幅(WW)・ウィンドウレベル(WL)**の設定法についても改めて特集します。
DWIBSを正しく理解し、精度高く運用するための知識と技術を整理・再確認できる機会として、現場でMRIを担当する皆さまにとってきっと実りある内容となるはずです。
開催概要
日時:2025年11月22日(土)14:00~17:30
形式:ZoomウェビナーによるWEB開催(オンデマンド配信あり)
参加費:600円
オンデマンド配信:11月29日(土)~12月12日(金)
申込締切:2025年11月21日(金)
申込URL:https://store.actait-japan.jp/body-mri-t_kenkyukai/

コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)


































この記事へのコメントはありません。