- Home
- 2015年 3月
アーカイブ:2015年 3月
-
線虫を使って癌を早期発見 – 開発者の広津崇亮(ひろつ・たかあき)先生にインタビュー
先日、「線虫で癌を早期発見」というニュースが流れましたね。とんでもなく画期的なこの手法、実現したらすばらしいです。私もMRIを用いたがん診断を研究していますので、大変興味があります。今後の研究のヒントにもなるかなと思い、… -
RADっていいとも 素敵な仲間とのペンリレー (13) 高島弘幸
題名『マグネットパワー(MRI)にひかれた人生!!』 大阪大学医学部付属病院 土`井 司先生からバトンを渡されました。札幌医科大学付属病院の高島弘幸と申します。宜しくお願いします。 私のかけがえのない… -
プロバイオティクスと私 ー L.ロイテリ菌の使用経験を中心に
[宣伝] おもしろ記事→「MRIで入れ歯をはずすことがいつも正義か?」「機能性肌着(ユニクロ)とMRI検査」「いろんなアイメイクがMRIに与える影響」 「プロバイオティクス」で口腔管理 … -
Double IR法について ~キモは2つのTI~
WAIRとGAIR 今回は、Double IR法(以下DIR)についてご紹介したいと思います。DIRは2回の反転回復パルスを用いたシーケンスです。このシーケンスの利点は、T1値の違う2つの組…