8/26(土)Philips MR先端技術講演会2017 (品川・コクヨホール)

8月26日(土)に、「Philips MR先端技術講演会2017」が開催されます。

  1. 新製品Prodivaの発表:今回は、1.5テスラMRIの新製品(Prodiva)の発表があります。この機種は、完全にフルデジタルコントロールをするため、非常に画質がよいとのこと。コスト面でも魅力的で、注目の一台です。実機展示もあるそうです。日本初の導入例となった、聖隷三方原病院の先生方がご発表になります。
  2. Compressed Sensing第二部は、Philipsが特に力を入れている「Compressed SENSE」について、日本を代表する2先生による講演と、続いてパネルディスカッションが行われます。

https://www.healthsystems.philips.com/LP=1043


PDFパンフレット:Philips MR先端技術研究会 20170826

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. また痛ましい事故が起きてしまいました 『MRIの作動で発生した強い磁力によって、横に置かれていた酸…
  2. 研究用DWIBS定量化ソフト BD-Score 今回の内容は、研究用DWIBS定量化ソフトで…
  3. \ エピソード大募集(臨床画像 特別号) / この度、臨床画像特別号の一部で「技…
  4. \ 久しぶりのBodyDWI研究会が、品川で行われます /・最新MRI情報に加…
  5. MRS
    MRSって難しいですよね。 画像でイメージしやすいMRIに比べてとっつきにくいです。 でもな…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る