第7回 Body DWI研究会(2017-8-27(日)品川)

Body DWI 研究会のロゴができました (^^)

Body DWI 研究会のロゴができました!

このロゴは、全身DWIが持つ2つの特徴が表現されています。
1) マルチスライスであり、MPRができること。
2) Fusionを前提とした画像であること。

皆さんよろしくお願いいたします。

2017-8-27(日)に研究会

第7回の研究会を品川(東海大学高輪校舎)で開催します。m3.comのシステムを利用したホームページが出来上がり、事前参加登録ができるようになりました。事務手続き簡略化と、お弁当の数を無駄にしないため、事前参加登録(8/20まで)を前提としました。

Body DWI 研究会 ホームページ
http://bodydwi.kenkyuukai.jp/

事前参加登録は1000円で、当日は1500円となります。ランチョンセミナー(先着250名まで)もありますので、事前登録なら実質負担なしです。ぜひご参加ください。ホームページ上からポスターをクリックしていただくと、参加登録ができます。なお、m3.comの会員であることが要件となります。

みどころ

10:00〜11:00 「各ユーザーからのプロトコルと症例提示」(60分)

座長:中孝文(川崎幸病院 放射線科)・丹治 一(北福島医療センター 画像センター)

(1)東芝(15分)
(2)GE(15分)
(3)シーメンス(15分)
(4)フィリップス(15分)

11:10〜12:00 企画①「DWIBS法のevidence研究と保険」(50分)

座長: 高橋 哲(神戸大学 放射線部

(1)「MR新技術の保険収載について」(20分)井田正博(荏原病院放射線科)
 今回、全身DWIは日医放から外保連申請となりました。その経緯をご紹介いただきます。

(2)「DWIBS法を用いた去勢抵抗性前立腺癌への新規アプローチ:活動性病変に対する標的療法」(20分)吉田宗一郎(東京医科歯科大学泌尿器科学 )
 500例のCRPC症例の経験の総まとめと、エビデンスについてバッチリわかります。

(3)「多発性骨髄腫に対するevidence」(10分)高須深雪(広島大学医学部放射線医学)
 全身DWIが世界標準となったMM症例について解説をいただきます。

12:15〜13:15 ランチョンセミナー (シーメンス・フィリップス)(60分)

座長:中西克之(大阪国際がんセンター 放射線科)・片平和博(熊本中央病院 放射線科)

  • Siemens iShimなど 丸山克也(シーメンスヘルスケア)
  • Philips MB-SENSE, Zoom DWIなど 奥秋智幸(フィリップスヘルスケア)今回はシーメンスさんとフィリップスさんに、最新技術をご紹介頂きます。

13:45〜14:45 企画② 「私はこうやってDWIBSを病院に導入した」(60分)

座長:林田佳子(産業医科大学 放射線科)・高橋光幸(横浜栄共済病院放射線部)

導入までに苦労をするDWIBS。どうやって施行にこぎつけたかについて成功例をお話いただきます。

(1)「年間800例、もはやルーチンDWIBS法!」(10分)長田 裕也(総合相模更生病院)
(2)「病院へのDWIBS導入時の苦労」(10分)太田 詞也(勤医協中央病院)
(3)「焼津市からDWIBS推進援助を得た経緯」(15分)宮﨑 研一(焼津市立総合病院)
(4)「新装なった当院のDWIBS事情」(10分)房永勇磨(大阪国際ガンセンター)

ディスカッション(15分)

15:00〜16:30 企画③「定量化への挑戦・FDG-PETとの共存・放射線治療への応用」(90分)

座長:信澤 宏(川崎幸病院 放射線診断科)・境野 晋二朗(すずかけセントラル病院 放射線治療センター)

DWIの最新小技・定量化・FEG-PETとの共存、放治計画・乳癌など、ホットな話題をお話いただきます。

  • 「全身DWIに関する最新情報」(30分)片平和博(熊本中央病院 放射線科)
  • 「DWIBS定量化の試み」(15分)高原太郎(東海大学工学部医用生体工学)
  • 「DWIBS法とFDG-PETの共存」(15分) 福原昇(相模原協同病院 放射線治療)
  • 「DWIBSを用いた放射線治療計画」(15分)境野晋二朗(すずかけセントラル病院 放射線治療
  • 「乳がん遠隔転移に対するDWIBSの可能性」(15分) 印牧義英(聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター)

16:35〜17:20 企画④「適正画像を作ろう」(45分)

適正画像を、実際の画像をみながら作っていきます。

「適正画像を作ろう〜WindowとFusion」(45分)(ハンズオンセッション)
高原太郎(東海大学工学部医用生体工学)

17:30閉会

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. MRS

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る