RADっていいとも 素敵な仲間とのペンリレー(22) 梶迫正明

題名:MRIとの関わり

image1福井大学医学部附属病院の金本雅行さんから「RADっていいとも」のバトンを受け取りました。金本さんとは金沢大学の同級生で、学生時代よく一緒にお酒を飲んで酔っぱらっていた思い出があります。自己紹介などを交えてMRIとの関わりを書いてみたいと思います。

自己紹介

1980年に広島県生まれた後、父親の仕事の関係で姫路→横須賀→北海道→広島→兵庫→沖縄→兵庫と転勤を繰り返していました。大学は徳島医療短期大学に入学し、その後金沢大学に3年次編入しました。金沢大学を卒業後、現在の京都大学医学部附属病院に勤務11年たち現在に至ります。

趣味

正直、現在趣味といえることは何もしていません。しいて言えば一番の趣味は家族と過ごすことでしょうか?若いときは、夏はテニス・冬はスノボーとよく遊んでいましたが、今は、2歳の娘と遊んでいるというか遊ばれているのが趣味となっている毎日です。

kouyou_obentou

MRIとの関わり

初めてのMRI業務は金沢大学編入時での整形外科医院でのアルバイトでした。一般撮影も行っていましたがMRIの撮影業務が中心のバイトで、今となっては懐かしい思い出です。たしか日立の低磁場のMRIであったと記憶しています。

 京大でのMRI経験ですが、私がMRI部門に配属された当初1.5T2台でGE(Signa Horizon)とシーメンス(Symphony)の装置を使用していました。その後、3Tのシーメンスの装置(Torio3台と1.5TAvanto1台の合計4台に追加+更新が行われました。ちょうどこの追加更新のタイミングで私がMRI部門に専属であったこともあり、その時の新たに導入された3T装置の難解さに四苦八苦した記憶があります。たくさんの苦労がありましたが、同時にMRIの楽しさもこの時、感じました。その後MRIの研究のため金沢大学の大学院修士課程に進学、日本磁気共鳴専門技術者(JMRTS)の資格取得などを経てMRIにはまっていった次第です。image2

※昔の1.5T GE(Signa Horizon)の廃棄クエンチ前の金属吸着時の写真

(今はできないかもしれませんが当時、私がクエンチボタンを押させて頂きました)

現在の業務

 現在MRI部門はさらに1台追加され5台体制となっていますが、私は3年ほど前からRI部門に配属されており、MRI業務からは、離れた環境にいます。MRIの研究を行っている中、機能・代謝を画像化するRI検査に大変興味をもっていたので、日々RIの業務をしながらRIに関する研究も行っています。個人的な思いとして、将来的に当院にもPET/MRが入れば、いろいろ面白いことができるのかな・・・と一人妄想している毎日です。

image3

※現在、MR室にあるMAGNETOM Prisma

次の方は

 神戸大学医学部附属病院の京谷勉輔さんです。初めてお会いしたのは、近畿支部で企画されている論文塾という勉強会でした。その後、偶然にもスタンフォード大学への海外研修に同じタイミングで参加し、見えないつながりがあるのでは!?と勝手に思っています。

京谷さんにバトンを渡したいと思います。よろしくお願いします。

RAD2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. MR学会のシンポジウムで発表された誤りについて 先日のMR学会のシンポジウムで、SPAIRと…
  2. <新企画>「撮像のワンポイントアドバイス」 ★~★★★までの難易度を設定し、MRIにおける基…
  3. \ エピソード大募集(臨床画像 特別号) / この度、臨床画像特別号の一部で「技…
  4. はじめまして。 MRIfan.netの新編集委員、北九州市立医療センターの長島と申します。 今回は…
  5. MRI装置は各メーカーごと独自の手法により様々な画像を描出することができますね。 非造影が得意な装…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る