第15回C-MAC研究会 2025年11月14日(金)

2025年11月14日(金)  18:50- 21:10  

第15回C-MAC研究会が web開催されます!

第15回C-MAC研究会
2025年11月14日(金) 18:50-21:10
web開催
参加費:web参加 500円
参加登録:https://ticket.cmac-blog.net/?product=15th-c-mac研究会-リアルタイム配信

テーマは「Deep Learningと救急MRI」としました.
頭部と骨盤部にフォーカスをして,救急MRIの取り組みについてご講演いただきます.またDeep Learningについても触れます.
また特別講演として筑波大学 医学医療系 放射線診断・IVR学 准教授の齋田 司 先生をお招きし,女性骨盤の救急疾患についてご講演をいただきます. 
是非,多くの方に実りのある内容ですので,お誘い合わせの上,是非ご参加ください.
プログラムを別添します.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Takayuki Sakaiつくば国際大学 医療保健学部 診療放射線学科

投稿者プロフィール

MRIはルーチンを ただ撮るだけとしか考えていなかった技師が、この業界の多くの方に刺激をいただき、人の役に立ちたいと考えるようになりました。技師の知識や技術で救える患者数は圧倒的に変わると思います。様々なレベルの方に、価値のある情報を届けられるよう頑張ります!

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る