self shield (セルフシールド:self shield)

磁気シールドの一方式。ヨーク材とよばれる軟鉄などの磁性材をマグネット本体の外周に装着するヨーク型磁気シールドや、コイル全体を鉄で覆った直付型磁気シールドがある。撮影室の構造を簡素化でき、小さなスペースへのMRI装置の導入が可能となった。他にも装置周辺での作業が比較的安全である、などの利点があるが、装置の総重量が重くなり、床の一部に荷重が集中するといった問題点もある。(石森文朗)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. 研究用DWIBS定量化ソフト BD-Score 今回の内容は、研究用DWIBS定量化ソフトで…
  2. はじめに 兵庫県立がんセンターの重永裕さんよりバトンをいただいた近畿大学奈良病院の三阪知史と…
  3. (追加・修正)Philipsのスライス厚(Package 1のとき)を修正しました。また、IR pu…
  4. また痛ましい事故が起きてしまいました 『MRIの作動で発生した強い磁力によって、横に置かれていた酸…
  5. キヤノンメディカルシステムズ株式会社より「Advanced Imaging Seminar 2022…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る