ITEM2024レポート~Canon編~

今年のITEM会場は初日の金曜日から人だらけ。その中でもCanonブースも大盛況でした。そのような中、Canonブースでひときわ目立つこの一台。
Vantage Galan 3T/Supreme Edition

この3Tは自社開発したマグネットを搭載しており、従来のものより磁場均一性が向上し、それに伴い最大FOVも大きく広がります。

Body DWIも4-stationから3-stationでの撮像が可能となり、検査時間の短縮に繋がります。

また、CSGC(Cross-pattern Supported Gradient Coil)によりコイルの振動低減および実効Gmaxとスリューレートがアップしたことにより画質が向上します。

そして、今回の大きな特徴は超解像DLR技術のPIQE(Precise IQ Engine)です。
これはディープラーニングの再構成処理技術を用いて、空間分解能の低い画像から高分解能画像を再構成する技術です。また、デノイズも同時に行えるため、大幅に画質が向上した画像を短時間で再構成することを実現しています。

撮像時間の延長がなくてもSNRの向上した高画質画像が得られます。また、これは収集マトリックスを減らすことで撮像時間の短縮効果も期待できます。

そして、さらなる短時間撮像を求めてFASE法を用いた短時間撮像へと発展していきます。ブラーリングを抑制した高分解能なシングルショットを得ることができます。

日本国内での販売台数シェア 2年連続第1位のキャノンメディカルシステムズのMRI装置。今後が楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

MRIfan.netからのメルマガを受け取る!

※以下ドメインメールアドレスはプロバイダのフィルタが厳しく、到達率が低下しております。
確実なメール受信の為に、GmailもしくはYahooアドレスでの登録を推奨しております。

@icloud.com @me.com @mac.com @hotmail.com

*メールアドレス
*お名前(姓)
*種別

おすすめ記事

  1. 研究用DWIBS定量化ソフト BD-Score 今回の内容は、研究用DWIBS定量化ソフトで…
  2. インナービジョン編集部(三橋 信宏(みつはし のぶひろ)編集長)様のご厚意で、2001年のインナービ…
  3. はじめに 皆さんこんにちは。今回は椎骨動脈解離疑いの検査では欠かすことのできないBPAS(B…
  4. <新企画>「撮像のワンポイントアドバイス」 ★~★★★までの難易度を設定し、MRIにおける基…
  5. MRS
    MRSって難しいですよね。 画像でイメージしやすいMRIに比べてとっつきにくいです。 でもな…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

Facebookもチェック!

話題をチェック!

  1. 2019-1-12

    ペースメーカ本体(ジェネレーター)の型番だけで、MRIの安全性を判断しないでください!!

    心臓ペースメーカの構造って? 一口に心臓ペースメーカといっても、下図に示すようにペースメーカ本体(…

年別アーカイブ

ページ上部へ戻る