- Home
- 加齢画像研究会第9回学術集会 参加者募集中!
加齢画像研究会第9回学術集会 参加者募集中!
- 2020/10/13
- Any Modality, イベント情報, モダリティ
- コメントを書く
加齢画像研究会 第9回学術集会はWeb開催!
2020年10月24日(土) 10時〜
今回は、「加齢画像研究会」の内容をお知らせします。
加齢に関連する画像所見などを考える会で、高齢化が進む日本でとりわけ重要なテーマを扱っていますね。
・“
・“重力加重下の画像”(立位CT)
など極めて魅力的な内容となっていますので、奮ってご参加ください!!
テーマ【〜重力と加齢〜】
我が国は世界有数の長寿社会になり、生命予後だけでなく、そのQuality of life (QOL)の向上が望まれています。本研究会は抗加齢医学への画像診断学の貢献の科学的根拠を確立することを目的に活動しており、学術集会は研究結果の報告と意見交換の場として年1回開催され、本年で第9回を迎えます。本年はより多くの皆様に参加していただけるよう、Web形式で開催することになりました。皆様のご参加をお待ちしております。
代表世話人 奥田逸子(国際医療福祉大学三田病院・画像診断センター)
当番世話人 煎本正博(イリモトメディカル・代表)
【プログラム】
今回は、東北大学加齢医学研究所の瀧靖之先生に“
さらに、世話人の秋田先生や大慈弥先生にも教育講演をお願いし、
■開催日時 2020年10月24日(土) 10時~
■開催形式 Zoomウェビナーを使用。
・講演者による討論をリアルタイムで行います。
・参加者からの質疑はチャットでお受けする予定です。
■参加費: 2000円
■参加申込み:m3.comのホームページより必要事項をご入力下さい。
登録メールアドレスへ、直前に参加用URLが送付されます。
↓参加お申込みはこちらをクリック
◆m3に登録できない非医療従事者は直接事務局でも申し込みを受け付けております。
お問い合わせ:加齢画像研究会事務局 office@kareigazou.org
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。